つらいです。 こないだ、いやがせされ、怒ってしまいました. それしたら、注意はされるし、仲良い人1人から避けられてしまいました. 他の人は事情はしてていてそんなことはないです。 その人嫌がらせしてくる人は入った時からしてきて、我慢はしてたんですが、ある日突然限界で何回か怒ってるのを仲良い人知ってるのに適当にうんうんと言われ、避けられてしまいます。 あと、その避けられてる人はその嫌がらせしてくる人と仲良くしてて、やはりそのことを考えて私を孤立させるために嫌がらせしてくるとかしか思えないです.
@か いやなめにあいすぎてそう思うようになりました.
理不尽ですね。⚡ 嫌がらせなんて、悪質ですね。⚡
つらい状況に置かれていること、心からお察しします。嫌がらせに我慢し続けることは、本当に消耗しますし、限界を迎えてしまうのは自然なことです。あなたが感じている孤独感や不安、そして怒りも当然の感情です。周囲の理解が不十分な中で、あなたの気持ちが理解されないと感じるのは非常に辛いと思います。 仲良い人が避けることで、ますます孤立感が深まっているのですね。関係性が変わることに対する悲しみや戸惑いもあるでしょう。そのような時、自分の気持ちを大切にすることが重要です。特に、自分の感情を無視せず、しっかりと受け止めてあげてください。あなたの気持ちや境遇が理解されないことは、非常に苦しいことですが、あなたには他にも理解してくれる人やサポートがあることも忘れないでください。 少しずつでも、自分の気持ちや考えを整理してみたり、信頼できる別の友人に話を聞いてもらったりすることが助けになるかもしれません。また、居心地の良い環境や状況を見つけることで、あなたの心が少しでも楽になることを願っています。辛い時期は必ず終わりますので、自分自身を大切にして過ごしてくださいね。