もうすぐ39歳 婚活をしていますがうまくいかず。 自分の事は棚に置き、相手の条件、見た目など気になってしまいます。 優しくて思いやりのあり、条件の良い人はなかなかおらず、私も選ぶ立場でもありません。 条件はよくないですが、最近いいかもと思う人ができました。優しい人だと思いますし、自分と似ていると思う所もあるので気持ちがわかりますし落ち着きます。ただ似ている分お互い自信がなく将来について不安になる時があります。見た目も気になります。 自分の事ばかりしか考えられていないのでこうなっている事は頭ではわかっているのですが… 今後どうしていけば良いのかアドバイス頂けたら嬉しいです。
@けん そうなんですね、 ただ、年齢も年齢ですし焦りがありまして。 次いいと思えて思ってくれる人に会うって難しい事だなーと。 ありがとうございます。
@わん そういうことですね、 個人的には変に妥協しない方がいいと思いますよ。 自然に妥協できるまでは。
@けん 気になってしまうんです。 これも自分を棚に置いてですが、周りの目も気になってしまって?
@みい そうなんですよね、ありがとうございます。
@ト・クメイ そうですよね、ありがとうございます。
相手の見た目ダメなんですかね。
@わんさん なるほど、お気持ちは分かりますが、同年代からの意見を言わせていただくと、39歳女性というだけで敬遠する人もいます。それに完璧な人間なんていませんから、すべての条件に合う人なんて最初からいないと思ったほうがいいかなと思います。理想が高すぎると素敵なご縁も逃しかねないと思いますので、これだけは譲れないということだけを残し、ある程度は妥協することも必要だと思いますよ。
若い頃に恋愛をしてこなかったからです 妥協が必要です
@みい アドバイスありがとうございます 条件1つといつも考えた事があるのですがいつも絞れず なぜ結婚したいかは1人でいるより誰かといた方が好きだから、だれかと支えあって生きていきたいからです 支え合って一緒に生きて行ける人と思いますが、欲張りになってしまいます
逆に伺います。わんさんはなぜ結婚したいですか?結婚相手に求める条件、ひとつだけ挙げるとしたらなんでしょう? 大切なのは自分の気持ち、今後どう生きていきたいかを定めていくことかなって思います。条件だけで相手を見ていたら、大切なものが見えなくなってしまいます。恋愛と結婚は別ですしね。今やいつ結婚するとか、一生結婚しないというのも自由に選択できる時代です。自分がどうしていきたいのか…の答えが出れば前に進めるような気がしますよ。
婚活における悩み、そして相手に対する条件や見た目の不安を抱えるのは、多くの人が通る道です。まず、あなたが感じている「いいかも」と思える相手が現れたこと自体は、とても大切な一歩です。自信がないと感じるのは自然なことですが、相手に対して優しさや共通点を見出せることは、大きな利点です。 まずは、相手との関係を大切に育んでいくことを考えてみてください。一緒に時間を過ごし、お互いの価値観や興味を理解することで、不安も少しずつ解消されるかもしれません。また、相手の良いところを見つける努力も同様です。見た目だけでなく、内面を重視することで、お互いの信頼関係が深まるでしょう。 自分の条件についても、完璧な人を求めるのではなく、相手の良い面に目を向けることが大事です。自分自身を棚に置くことも理解できますが、相手との関係を考える上では、自分の価値や魅力を理解し、活かすことが不可欠です。あなたにとっての幸せは、相手と共に作り上げるものですので、まずはコミュニケーションをしっかりとり、関係性を深めていくことに専念していくのが良いでしょう。焦らず、自分のペースで進んでください。