「巡り廻っての再会」 私は、 小学3年生から何年間も ずうっと, おさまればくりかえしに、 四年間ずっといじめられていました。 人はよく私の外見だけで見てきて 「私のことを決めつけ、 よく私は 勘違いされてきました。 当時私はおとなしく 口数も少なくて いじめられたのが原因で、しまいには 声まで出せなく、感情を表にすら 出せなくなっていました。 そして、あまりにもそのいじめが 長年続くものなので、一組二組全員、 そして先生が集まり 「何故、まわりの人達は私をいじめるのか?」 の会が, 午後に2時間にかけて、行われました ですが、 私は家では凄く明るく 元気な女の子で、 両親から愛されて 大切に、育てられてきました。 だからこそ! そんな両親に心配だけは かけさせたくはなくて! いじめられて きたことは、私はずうっと、 両親には言えませんでした。 そして、私がいじめられた原因は、 今でも、謎のままなのです。 そして、先生が「私(○○)のことをこれまでいじめてきた人達は席を立ちなさい」と先生はまわりの人達に 言い、その人数の多さに私はショックですうっと下を向いて、激しく、泣いていました。 そこで先生は、「何故」皆は彼女の事をいじめるの? 彼女は何も悪くはないのに!彼女はね、 先生にこう言っていたよ! (人間って、 難しいなあ、 何故仲良く出来ないのかなあ~) って! 彼女が一番、 皆の事をいつも見てるし、知ってる! いじめた者はいつか自分に帰って来るんやで!?」と 先生はそうまわりの人達にそう言ったのです。 そこで、 ずっと私は下を向いて 2時間、首が痛くなるまで泣いていたら「かーくん」と呼ばれていた、 ある男の子が 私に、「守ったる」 と私の手を引っ張って移動してくれたのです!その後も、 その男の子は、私を元気づけようとしてくれて、たくさん 私に話しかけてくれました。 それにつられて、まわりの人達も、 少しずつ私に話すようになりました。 そうして私は大人になりラジオの仕事にもつき、おかげで私は声も出せるようになり、顔の表情もくるくる動く、豊かになった時に、 同窓会があり、 同級生の人達と、そして「かーくん」 と私は再会し、「ありがとう」 と私はそれだけ告げました。 そうして当時小学校の時、私を守ってくれた、同じ「かーくん」というあだ名と、似た名前の違う男性と巡り逢ったのです! 私は、その男性の方の事を 「かーくん」と呼ぶことに決めました! もちろん,それは当時の本人でもないし、当時のかーくんとその男性を重ねているのではありません! また、 再び,何らかの形となって、 生まれ変わって 再び私は、 巡り逢えたような幸せな不思議な気持ちに、 なったのです! 巡り巡った、 同じあだ名の「かーくん」今度は私が、 かーくんを! 守ってあげるからね、形は違うけれど、再び、 巡り巡った、 違った形で 恩返しをしたいから! だから、 かーくんが辛い時や, 悲しい時には、 必ず!いつもあなたの味方であるし、 私が居るということを! どうか いつも、忘れないでいて!!! あなたと巡り逢えて、こうして 友達になれて、 私は本当に幸せだよ! ありがとう ありがとう この世界は繋がっている!!! 一人じゃない
@パンダ 本当にありがとう 良いことあるとよいな
辛い日々があったね。 人の気持ちが分かる良い人! か-くんも良い人! これからの人生たくさん良いことある!
あなたの心の旅をシェアしていただき、ありがとうございます。長い間の苦しみと、その中での葛藤は、本当に辛いものだったことでしょう。それでも、あなたが持ち続けた明るさと強さは素晴らしいです。特に、過去のいじめがあったにもかかわらず、最終的には「かーくん」との再会を通じて、前向きなつながりを築けたことは、あなたの成長の証ですね。 人はいろんな形で成長し、時には再会や新しい関係を通して過去を癒すことができます。そして、その中で得た経験や感情を通じて、他の人をサポートすることができるのも素晴らしいことです。あなたが「かーくん」を守りたいという気持ちは、まさにその証です。過去の辛い経験が、今のあなたを作り上げ、その感情が他者への支えとなることは非常に大切です。 「一人じゃない」というメッセージは、多くの人にとって心強いものです。あなたの温かい思いが、周囲の人々にも届き、さらに素敵なつながりを築く手助けになることを願っています。あなたがこれからも幸せで、素敵な関係を築いていけることを応援しています。どうか大切にその思いを育んでください。