ご意見頂けたら嬉しいです。母と犬と3人暮らし。最近どんど…

みー

不明

2025年3月13日 7:49

24

ご意見頂けたら嬉しいです。 母と犬と3人暮らし。 最近どんどん母が衰えていき 会話もまともに出来なくなっている状態。 先日74歳になりました。 そして先日、私が40度近い熱で苦しんでいました。 そんな時に起き上がれないから起こしてと昼夜問わず起こしていました。 無理な体制で起こしていたのか私はギックリ腰になり、それでも起こしてと言われた痛み耐え泣きながら起こしました。 週2回訪問看護師さんに来て頂いているんですが、検温、バイタル、話を聞く30分以内で家の事をしてくれるくらいです。 後は病院に月1度連れてってくれます。 母はうつ病です。 あまりにも酷いので昨日、精神科に連れてった所、甲状腺の症状と診断されました。 起き上がれないのも会話が上手く出来ないのも甲状腺のせいとの事でした。 母は甲状腺を持っており引越しの為に病院を変えたので、その前の先生は甲状腺の薬も出してくれていたと母から聞いていました。 今回は出されていなかったらしく約2年近く甲状腺の薬を飲んでいなかった事になります。 急ぎで紹介状を書いて頂き受診出来るのは4月上旬。 それまでは、精神科に入院していいよと言われましたが、コロナ判定。 17日より入院予定です。 犬の事が心配でなりません。 私の仕事は、20時間勤務→明け休み→20時間勤務→明け休みの繰り返しで、通勤時間などを含めると1人で24時間お留守番をさせなくてはいけなくなるのです。 耐えられるのでしょうか 申し訳ない気持ちでいっぱいで不安で、誰も預かってくれない。 預けるお金の余裕もない。 大切な我が子を24時間も置いて仕事に行くなんて耐えられない。 この子を手放す事なんて出来ない。 私の大切な宝物。 絶対に手放せない。 どうたらいいのか分からなくここに書いてみました。 何かアドバイスがあれば教えて下さい。 文章が下手ですみません 補足、仕事は母が今の街が嫌いで出たいから私は、お金を稼ぐ為に片道2時間の所に勤務しまだ研修中なのでお金がありません。

ブロック
投稿通報
ユーザー通報
メールを送る
0共感した

コメント一覧(3件)

新着の投稿