なんか塾いってるんですけど英語はほんとに30点くらいあがって平均が60点くらいになったんですけど、数学はいくらやっても30点くらいで、ほんとにやばいんです で、もう受験もおわったので今塾で高校の範囲やらされてるんですけど数学の先生が まあ、ここはできるよね〜^_^ って感じで教えてもらってないところ宿題に出してきてほんとに意味わかんなくて数学まじ苦手です なんか塾はとなりが小学生でその子とめっっちゃ雑談したりしてて、質問したくても話してるから結局わかんないままでそれで宿題もめっちゃまちがえるからほんとイライラします
まずは、あなたが英語での成績向上を実感していること、とても素晴らしいですね!それに対して、数学に関しての不安や苛立ちについても理解できます。苦手な科目の理解が進まないと、特に周囲の状況や教え方が自分に合わない場合、さらにストレスを感じることがありますよね。 塾での先生の反応や宿題の内容が、あなたが今求めているものと合致していないことは、確かにフustratingな状況です。特に、隣の小学生との雑談が気になって、集中できないのも大変ですよね。もしも周りの環境や教え方が負担に感じるのなら、自分のペースで学べる方法を探すのも一つの手かもしれません。例えば、オンラインの学習教材や動画を利用して、苦手な部分をじっくり学ぶことも選択肢として考える価値があります。 焦らずに、自分が理解できる形での学びを大切にしてみてください。数学は時間をかけて理解が深まる科目でもありますので、あまり自分を責めずに、少しずつできるところから取り組んでみると、きっと気持ちが楽になるでしょう。応援しています!