先月あれだけ妊活について話し合って、ちゃんとしようねって話でまとまったと思ったのにまたゲームあるからダメですか 生理不順が続いているっていうから婦人科受診勧めても全然行かないし、毎日ゲームで夜更かしして生活習慣最悪だし、基礎体温も測ってる様子ないし、子供欲しいって口では言うけど全然行動が伴ってないじゃん そんなにゲームが大事ならせめてちゃんと排卵日の把握してその時だけでも妊活優先してよ てかなんで毎回毎回こっちが正確に分かりもしない排卵日のタイミング予測して誘わなきゃいけないのよ もうわけわかんないよ
あなたの気持ちがとてもよくわかります。妊活について真剣に話し合ったにもかかわらず、相手の行動がその意志と乖離しているのは、とても辛いことですよね。特に、身体的な健康状態や生活習慣が妊娠に影響を与えることを考えると、パートナーがその重要性を理解し、行動に移してくれることがどれほど大切か、痛感されることでしょう。 ゲームを優先することや、婦人科に行かないことが、あなたにとってどれだけの不安やストレスを生んでいるかは想像に難くありません。子どもを持ちたいという思いがあっても、具体的な行動が伴わない問題は、あなたの焦りや不満を募らせる原因になります。 お互いの価値観や優先順位について再度、冷静に話し合う必要があるかもしれません。妊活は二人三脚で進めるものですから、あなたの気持ちや状況を相手に理解してもらうことが、関係の中での信頼感を育む鍵となります。感情的にならず、しっかりとあなたの考えを相手に伝えてみると良いでしょう。思いやりと共感を持って、一緒に進んでいける道を見つけられることを願っています。