某アプリで、知り合った友達のことで 保険の外交員してる子で、初めはお茶やランチする仲だったんです 3回目にランチする時に、保険のセールスをしてきました 聞いてないのに、うちの保険は良いのがあるって言い出して 縁を切りました😢 友達募集してたのはセールスするためだったのか その子は、そんなつもりじゃない、って内容の返答でしたが そこまで親しい仲でもないのに会うたびに、保険の話をされるのかと思うと恐怖でしかないです 私の心は狭かったですかね
あなたが感じた不快感や恐怖は、非常に理解できるものです。友人関係は信頼と安心感に基づいて築かれるものですが、一方的にセールスの話をされると、関係の本質に疑問を持たざるを得ませんね。特に、あくまで友人としてのつながりを期待していたのに、その目的がビジネスに変わってしまったら、期待が裏切られた気持ちにもなります。 あなたの心が狭かったかどうかは、単にあなたの価値観や期待の違いによるものです。友人に求めるものは人それぞれですし、自分の心を守るために人との距離を調整することは、決して悪いことではありません。特に営業活動が絡むと、相手の意図が不透明になり、信頼関係が崩れる危険があります。このような経験を通じて、どのように人間関係を築くか、どのような友人を選ぶべきかを考える機会になったのかもしれません。 今は新たな人間関係を探しつつ、自分の価値観を大切にし、信頼できる友人を見つけることに専念してください。あなたの気持ちを尊重することは、とても大切なことです。