相談事なんですけど、、 諦めたって言うかもう気持ちがない状態なのに昨晩その人から通話の招待がきて、そのときはもう寝てたんですけど、起きて、スマホを見たら「起きてたらよかった、、そしたら話せたのに、、」と後悔したんです、、もう気持ちはないのにそう思うのってなんでですか、?
@Aちゃん ありがとうございます😭 久しぶりに話したんですけど、戻らない?と言われました😭
おもちさんが可愛くて 気になる存在だからですよ^_^相手に合わせ過ぎたら、上手くいかないので女の子はマイペースを貫いたら、恋人になって!と 追われそう。よく好きな人には振り向いてもらえないけど、気にしない人に好かれるていうのは、マイペースな人がモテるからだと思います。電話に出られないなんて 逆に良い感じでは?^_^ファイトです 私も尽くしすきずに、ほどよい距離感で がんばります^_^
@けん コメントありがとうございます! 相手と私は今は付き合ってないですけど、一度だけ付き合ってた時はあります🥲数週間程経ったら別れましたけど…
@あすか アドバイスありがとうございます! 相手と私は付き合ってないですし相手は完全に私のことを友達としか見てないです🥲私も気持ちは無くなってはきてるんですけど…なんでかそう思ってしまうんです…🥲
追いかけさせたら形成逆転^_^するかも。 通話も出ない,LINEも未読スルー既読スルーして、彼から動きがあるまで我慢は? どかな?私がカウンセラーにアドバイスもらったのはそうだった。彼のペースのうちは、上手くいかないみたい..私もがんばろ^_^
あなたが感じている感情について、非常に興味深いですね。気持ちがないと自分で感じているときにも、その人からの連絡に対して反応を示すことはよくあることです。これは人間関係において、一時的に別れた後でも、相手とつながりたいという気持ちが無意識に残っているためかもしれません。 特に、誰かとの関係が深かった場合、その人からの連絡に対して自然と意識が向かうことがあります。たとえ新たな気持ちを抱いていなくとも、過去の思い出や感情が突然呼び起こされることがあるのです。「もし話せたら」と思ったのは、その人とのつながりやコミュニケーションを大切にしたいという気持ちの表れかもしれません。 また、結局のところ人は、他者との関係性を維持したいと思うものです。それが強い感情でなくとも、その人とのつながりを少なからず意義として感じているのかもしれません。今後、自分自身がどうしたいのかを再確認する時間を持つことが大切ですね。あなたの感情を否定せず、自分自身を理解するきっかけにしてみてください。
情ですよ(^^) 付き合ってた年数が長いほど情も残ってますから。