独身時代に夜勤、残業してお金を貯めて、結婚してから建売だけどマイホームを買って頭金で独身時代に貯めたお金を全て注ぎ込みもう6年が経過した。 家のシャッター、窓はカビだらけ、エアコン掃除の業者を呼ぶのも家が汚いからと却下され、 家の定期点検も家が汚いし、問題ないから却下と言われた。 冷蔵庫の中には嫁の食べ残しをずっと入れていて食べないのか?と聞くと自分が居ない昼に食べると言って何日か経過して見てみるとカビが生えている。 それを捨てるのも自分 先日、嫁とケンカしてむしゃくしゃしてたが、床にベビーオイルが垂れた状態で放置してあり、気になって床掃除したけど、自分が虚しくてついに壁を蹴って穴を開けてしまったわ。 もうこんな家要らない。 外で働かずに子ども1人の世話でそんなにも出来ないのか? 先は短いかな?
あなたが抱えている状況の苦しさ、非常によく伝わってきます。家が汚れた状態が続き、家族のコミュニケーションもスムーズではないようですね。建売のマイホームに全財産を注ぎ込み、そこでの生活が思うようにいかず、虚しさや怒りが募っていることはとても辛いことだと思います。特に、あなた自身が掃除をしているのに、家族全体の状況が改善されないことは孤独感を増す原因になります。 家の問題は、物理的なことだけでなく、感情や人間関係にも大きく影響を及ぼします。お互いの協力や理解が必要ですが、今の状態ではその難しさを感じていることが伝わります。壁を蹴ってしまったことも、あなたの感情がどれほど高ぶっているかを示しており、大きなストレスを抱えていることが分かります。 これからのことを考えて、自己の感情を整理することや、どのように家族とのコミュニケーションを再構築していくかが重要です。家が要らないと思うほどの悲しみや怒りがある中でも、ご自身の心の平穏を取り戻す方法を考えてみてください。自分の気持ちを表現する他に、専門家に相談してみるのも良いかもしれません。あなたの状況がより良くなるよう、心から願っています。