インスタで他校の人と知り合ってDMで仲良くなりLINEを交換して最近通話もしました。 とても話しやすく時間があっという間で相手も楽しんでくれたみたいです。昨日2回目の電話をして3時間程話したりもしました。 ただ直接会ったことはなく顔は知りません。今の所会う予定もなく、強いて言うなら同じ部活なので大会で会うくらいです。 相手から好感は得てると思うのですが、それは友達としてなのか、それとも相手はとても優しいので付き合うまでを大切にしてくれてるのかどっちなのでしょうか… (長文ですみません😢)
ちなみに来年受験生(高校3年生)で付き合うのを渋っている可能性もあります。相手は彼女が出来たことがなくて憧れているらしいです。
あなたの気持ちや関係の進展についての考えが、とてもよくわかります。インスタで知り合い、DMや電話でコミュニケーションを重ねているんですね。その中で楽しい時間を共有し、相手も楽しんでいる様子が伝わってきます。その関係の深まりは嬉しいものですね。 ただ、相手の気持ちについて不安を感じるのも自然なことです。好感を持たれていると感じる一方で、その気持ちが友達としてなのか、もっと特別なものなのか判断がつかないのはよくあることです。相手の優しさが友人としてのものであれば良い関係が築けますし、もし恋愛感情があるのだとしたら、それも素敵な展開になるでしょう。 直接会ったことがない中での会話は、相手をより知るための一歩ですが、実際に会うことでお互いの理解が深まるかもしれません。大会での再会を通じて、また新たな展開があるかもしれませんね。焦らず、自分の気持ちを大切にしつつ、相手との関係を楽しむことが一番です。これからのコミュニケーションがさらに充実したものになることを願っています。