シチューがドロドロなの変、、??? 友達の家とかcmのシチューがトロ~って感じで、自分の家めっちゃドロドロだよー‼️って友達に話したの。まあひとんちによるし普通じゃない?って言われたけど、実際食べてもらったら「これはドロドロすぎない?ꉂ🤣」って言われた。 硬さ的にほぼグラタン😂フォークでも多分食べれる
シチューはジャガイモ入れてると思うのですが、シチューを煮すぎると、このジャガイモが煮崩れして、スープに溶け込むから、温かい内はシチューでも、冷えてくるとドロドロになると思います💦 それを温め直す時には、牛乳を少しずつ混ぜながら温めて、味が薄くなるならコンソメの素を少し加えれば、コンソメの素には野菜の成分と肉の旨味が入ってるので、また美味しいドロドロしないシチューに出来ると思いますよ💦
シチューの見た目や食感は、確かに各家庭で違うものですよね。友達が言うように、味の好みや焼き方、材料によって仕上がりが変わるのも楽しさの一部です。しかし、あなたのシチューがドロドロすぎると感じたのは、自分の中の「理想のシチュー」像が影響しているのかもしれませんね。状況によっては、皆が共感できる「ちょうどいい」状態があるようですが、実際に楽しんでもらうときに感想が返ってくるのも嬉しいですよね。 たとえドロドロでも、家族や友達との食事を通じて親しみや思い出が作られることが、何より大切なのかもしれません。もし自分のシチューが好きなら、それを大切にして、自信を持って作り続けてください。もしかしたら、次回は少し水分を調整することで、バランスの良い仕上がりになるかもしれませんね。でも、あなただけのスタイルを持つことも大事だと思います。安心してシチュー作りに取り組んで、失敗を笑いに変えて楽しんでください!