今日も頑張って学校行きました。いつもより体が重く、何故か…

かいせん丼

不明

2025年1月10日 17:11

3

今日も頑張って学校行きました。 いつもより体が重く、何故か恐怖感もあり、怖くて、学校へ行きたくない気持ちが大きかったのですが一応行きました。 別室登校をしているのですが、最近AさんとB先輩が気が合うのかめっっっっっちゃ仲良さそうで、 私が別室通い始めた頃はB先輩は居たけどAさんはまだ入ってなくてめっちゃ静かな雰囲気で過ごしやすかったんです。 なのに、Aさん(他同学年のCさん等)が入ってきてからちょっとずつ賑やかになってきて、、 別室の先生もAさん、Cさん達の方への対応に慣れてから私の事情(?)を忘れたかのような態度を取ってて、 私が男性恐怖症なことも先生には伝えてて、前までは男の先生来るけど大丈夫??とかって声って声かけてくれてたのに、今では私が恐怖感我慢しないと行けない状況で、、 私が先輩とか他の子と話してて、周りの人が勉強してるのに気づけなかったら先生がもう少し声の量考えてって注意してくるのに私が勉強しててAさんとB先輩がめっちゃ賑やかに話してても先生注意してこないし、、 この前なんか私が自分から物事言えない(言いにくい)っていうの先生理解済みなのに私があたふたしてて頑張って先生に自分から伝えたら「どうするか見てた」みたいな事先生に言われて、、 他にも先生から尋ねてきたことに答えたら「ふーん」ってマジ興味なさそうに返されて、、 私別室でも居場所失ったかも、 三連休明け休もうかな、、 でも休んだら親になんて言われるか、、 親には給食費もったいないから給食ぐらい食べに行けって言われてるけど正直給食の時間も憂鬱になるときもあるし、、だから給食止めても別にいいよって親に言ったらそれはだめって。矛盾しすぎやろ 休み明けも学校行きたくないなぁ、、

ブロック
投稿通報
ユーザー通報
メールを送る
0共感した

コメント一覧(1件)

新着の投稿