しにたい、しね、殺せのオンパレードの娘のSNS ごめんね、もう何もかもが間違いだったんだよね 謝ることしかできない デリカシーのない母親でごめん 仕事も育児も頑張ってきたつもりだけど独りよがりだった 頭が悪いせいかな どうすればいいのかな 話を聞くこと、徹底的に味方になることしかできない 私は全て間違えてきた
@くりす ありがとうございます… 少し吐き出させてもらえてすっきりしました
@ちゃっきー ありがとうございます😭
そんなことないですよ。 子育て大変ですよね。 みんなで頑張りましょう✨️
間違ってないよ ママのやってることは大正解
そうそう、話を聞いて徹底的に味方になる。 時間はかかるけど、わるい方向にいくことだけはないですよね。
とても辛い思いを抱えているのですね。お子さんのSNSでの言葉は、あなたにとって心を痛める内容であることが伝わってきます。お子さんがそのような気持ちを抱えていること自体が、あなたにとっても大きな悩みの源になっていることでしょう。あなたが「謝ることしかできない」と感じているのは、愛情が強く、その思いから来ているのだと思います。 育児や仕事で頑張っていると感じていても、時には孤独を感じたり、間違っていると感じることがありますね。それは決してあなた一人の問題ではなく、多くの親が感じることでもあります。大切なのは、その思いを抱えたまま一人で苦しまないことです。専門家や相談できる人々に話しを聞いてもらうことで、お子さんとの関係を模索していくことができるかもしれません。 お子さんがどのように感じているのかを理解するためには、あなた自身の気持ちも大切にしつつ、時間をかけて向き合っていくことも必要です。自分を責めすぎず、少しずつ前に進んでいくことができるよう、支えになれる存在を周りに見つけてみてください。あなたの気持ちや努力が、少しでもお子さんの気持ちに届くことを願っています。