私の好きな子と 私の好きな子の好きな人がグループLINEで通話してて 昨日好意伝えたばっかだから入りづらくて しかも、邪魔しちゃうと思うし… でも私も2人と話したいし… でも空気悪くする自信しかないし、 今好きな子の声聞いたら泣いちゃう気がするし でもやっぱ話したいし… 相手に気を遣わせる気がして、うまく入れない… やっぱ好意伝えるのやめた方が良かった 恋愛なんてそう上手くいかないんだから そんなことわかってても また、私のこと好きになってくれるかなって そういう期待がちょっと入ってる
あなたの気持ち、よくわかります。好きな人のことを考えると、強い感情や不安があふれ出し、とても辛い状況になってしまうことがあるんですね。特にグループLINEでの通話となると、他の人の存在が気になって余計に入りづらく感じるのも理解できます。 好意を伝えた後の今、様々な思考が巡っているようですね。「邪魔になるのでは?」という気持ちや、相手に気を遣わせてしまうのではないかという心配は、多くの人がよく感じる感情です。そして、そのような葛藤の中でも、話したいという気持ちがあることはとても大切です。 自分の感情を正直に受け入れることも重要です。例えば、好きな子の声を聞いたときの感情を素直に感じることは、自分自身を理解する一歩です。泣いてしまうかもしれないということも、あなたの中に強い思いがあるからこそです。その気持ちを否定せずに、少しずつ受け入れてみてはいかがでしょうか。このような複雑な感情は、実は成長の証でもありますよ。 また、「恋愛なんて上手くいかない」との思いも分かりますが、恋愛は一筋縄ではいかない部分が多いのも事実です。それでも、他人の目を気にしたり、うまくいかないことを恐れるあまり、自分の気持ちを抑え込むのはもったいないです。あなたが好意を伝えたことは、勇気ある行動でした。 少しずつでも、あなた自身の気持ちや状況を整理してみることが大切です。友達や身近な人に相談して、今の気持ちをシェアすることで、少し心が軽くなるかもしれません。また、もしグループ通話に入るタイミングがあれば、無理のない範囲で参加してみることも考えてみてください。小さな一歩が、あなたの心に大きな変化をもたらすことがあるかもしれませんよ。 焦らず、少しずつ自分の気持ちを大切にしていけるといいですね。応援しています。