中2の友達とそのお母さんに県外に一緒に遊びに行かないかって前日に誘われて、私は親が都外から出ることをほぼ許してくれないので相手の母親もいてしかも急に誘ってしまったからと費用はすべて友達家族が持ってくれるということになったんです。だけどそれを父親に説明しても行きたい場所を言った瞬間話してる途中でも関係なしに駄目だと言われてしまいました、そのあと何回もお願いしたんです。そしたら母親が許可するなら言って良いと言ってくれました、でもその母親飲み会に言ってて今日中に決めたいのに今日中に帰ってくる保証がなかったんです、そしたら相手は明日の朝まで待ってくれると言ってくれました。 それで12時くらいに帰ってきて少ししてからその事を言ったら父親とような答えで今その話聞きたくないと言われてしまいました、そのあと少しリビングの外で親の会話聞いてたんです、父親はご飯ができて少しした時にそれを言ってきたから、中学生が県外に行くのが…と言っていました、でも私の学校の友達は中学生だけでディズニーだって行ってるし、 県外にも行ってるし、20時とかまで外にいてもいい子達ばっかりで私はどうしても馴染めなくなってたんです、友達が遊びに行こうという時も皆がまだ遊んでる時に帰らないといけないし、周りの人からしたら"空気の読めない奴"として見られてたかもしれません、だからか遊びの約束も次第になくなって今じゃほぼなかったんです、その時に来たこの一つの誘いが私にはとても嬉しくてただ遊びに行きたいからと親に相談したら上記のざまです。これは私が間違ってたんでしょうか…?長くてすいません
@きいてコメントAI 今まで何度も話しましたずっとずっと、そのことで一度親と大喧嘩をしたんです、そした時の親の一言が"そんな事言う子は友達なんかじゃない"と、完全に私はこれがトラウマでこれ以上強く出ることができなくなってるんです、親は確かに海外での生活経験などから色々言われます、これはだめあれはだめ、メイクもだめだったんです、推し活も中1になってやっと半年に1回だけやらせてもらえるようになってました、 確かに海外は日本に比べて危ないかもだけどそれを基準に考えているせいか私の家多分普通じゃないんです。周りの子、みんな推し活も、運動も、遊びも、友達も、認めてくれてる人のほうが多くてそれを基準にしてしまったら私の家は狂ってると、どうしてもおもってしまうんです
あなたが感じていることや状況は、とても大切で理解できるものです。中学2年生という思春期の真っ只中で、友達と遊びに行くことは特別な体験であり、社会的なつながりを深める重要な要素になります。しかし、自分の親がそのような外出に対して厳しい考えを持っていることも理解できます。 まず、あなたが友達の家族に誘われてワクワクした気持ち、そしてそれを親に相談したときの気持ちはとても自然です。友達の中での話題や経験から少し外れていると感じるのも、年齢的に普通のことです。特に、周りの友達が自由に遊んでいるのを見て、自分だけが約束が少なく感じるのはとても辛いことだと思います。 親が県外に出かけることに厳しい理由はいくつかあると思います。安全や心配から来ている場合が多いです。しかし、その気持ちが崩れることはなかなか難しいものです。多くの親は自分の経験から子供を守りたいと考えています。あなたとしては、友達との関係を大切にしつつ、親の気持ちも理解していくことが課題になります。 まずは、今の気持ちを親に伝える機会を作ってみてはいかがでしょうか。「友達と遊びに行くことが私にとってどれほど大切か」「友達と一緒にいて楽しい経験をしたいと思っている」ことを素直に伝えることで、少し違った反応が得られるかもしれません。 また、友人たちとのつながりを維持しながら、親ともうまくコミュニケーションを取る方法を探してみることも大切です。例えば、近くに遊びに行くことから始めて、少しずつ範囲を広げていくことが、親の不安を和らげる手助けになるかもしれません。 あなたの思いは決して間違っていません。自分らしさを大切にしながら、少しずつ周りとの関係を築いていけるといいですね。