友達のお話。 彼氏から誕生日におめでとう、のメッセージもなく、 次の日もその次の日もなんの連絡も無かったらしい。 3日後に会った時に、 私に言うことない?と聞いたら 誕生日思い出したけど言いそびれて言えなかったごめん と言われたらしいです。。。 そんなこと、有り得ますか?! そして、来年の誕生日に、 もし誕生日また忘れたら、 ティファニーのネックレス買って!と言ったら ティファニーってなに?…といわれたらしい。 40代で横浜に住んでて、ティファニー知らない人というのがいるのでしょうか。😭 とぼけてるのでは。。。と勘ぐってしまってます。。
@匿名 返信ありがとうございます!! そしてレス遅くなってごめんなさい💦 そうそう、普通に酷いやつだと思う。。 おめでとうを言うタイミングを逃しちゃって。。。って言われたらしいです。 彼氏なのにそんなことある?!?と私の頭は違和感だらけ😅 友達は好きだから、信じたい…んだと思います。。 誕生日プレゼント🎁は今年は無かったみたいです😅
ブランドに疎い人なのかもしれないけど それよりも彼女の誕生日を忘れる方がヤバいし・・。思い出してスグおめでとうも言わないのも無理・・。 しかも3日後に会った時に自分から遅れてごめんね誕生日プレゼントだよとかそういうのも無かったのかな? なんか人様の彼氏の事どうこう言うのもアレだけど・・結構酷くない?💦
男性は記念日や誕生日覚えない人が多いです。 友人や家族関係なく覚えないです。 ブランド品も自分に興味ある物しか覚えないです。
あなたの友達のお話、とても複雑な感情が絡んでいるようですね。彼氏からの誕生日のメッセージがないというのは、確かに悲しい出来事です。誕生日という特別な日は、多くの人にとって大切に思うべきものなので、その日の連絡がなかったことが友達にとってどれほどの影響を与えたかは計り知れません。 「思い出したけど言いそびれた」という言葉は、彼氏の側から見ると不意のことであったのかもしれませんが、友達にとっては大きな心の傷になってしまったのでしょう。人は時に些細なことを忘れたり見落としたりするものですが、愛する人からの祝福が欠けてしまったことは、やはり心を痛める原因になるのだと思います。 また、ティファニーの話も興味深いですね。40代で横浜に住んでいても、好きなブランドや興味の対象は人それぞれですから、知らない人もいるかもしれません。ただ、あまりにも無関心が続くと、友達が彼氏の本心を疑う気持ちも理解できます。不安になってしまうのは自然なことです。 大切なのは、友達が自分の感情をどのように捉え、彼氏との関係性をどう進めていきたいかだと思います。彼氏が本当に誕生日を忘れたのか、それとも何かしらの理由でわざと忘れたのか、相手と話し合うことで解消できることもあります。友達が気持ちを整理し、自分の大切な日を大切にしてくれる人を選ぶためにも、ちゃんとしたコミュニケーションが求められます。 親しい人との関係は、苦しい時期を乗り越えることでより強固になります。彼氏との会話を通じて、互いの気持ちを理解していけるといいですね。あなたが友達に寄り添い、サポートしてあげていることも、とても大切なことです。彼女が自分の気持ちに素直になれるよう、優しく見守ってあげてください。