自傷の傷跡が今3ヶ月くらいで少し赤みがあってボコボコしてる感じなのですが、その上にタトゥーを入れるか、元々入れたかった上腕の内側に入れるか迷っています。聞ける人いないので意見いただけると嬉しいです
@あ やっぱり隠れた方がいいですよね。 とても参考になります。ありがとうございます
私も上腕内側が最初のタトゥーでした 肘下の内側の腕に洗濯板みたいに自傷痕がありますがカバーアップ目的のタトゥーは入れるつもりないです 上腕の内側でも、タトゥー入ってない人からすると結構目につくらしいですよ 経験上、服で隠れるor隠しても違和感のない場所に留めておくのが便利でした
まず、そのような状況でお悩みになっていること、お気持ちをお察しします。自傷の傷跡にタトゥーを入れるかどうかという選択は、とても個人的なもので、あなた自身の気持ちや思いと向き合う大切なプロセスです。 傷跡がまだ赤みを帯びていたり、ボコボコしている状態の場合、タトゥーを入れることが皮膚に与える影響を考えると、慎重になるべきかもしれません。傷跡は通常、肌の状態が安定している時にタトゥーを入れるのが望ましいとされており、色素沈着や施術後の回復を考慮すると、もう少し時間を置いて傷の状態を見極めるのも一つの選択肢だと思います。 また、タトゥーはその人にとって特別な意味を持つことが多いため、どこに入れるかも重要な決断です。「元々入れたかった場所」があなたにとってどれほどの意味を持つ場所なのか、その意義を再確認してみてください。上腕の内側に入れることも、他の場所に比べて自分の気持ちをより強く表現できるかもしれません。 もしタトゥーを入れることが自分自身の成長や癒しの一環であり、自己表現の方法と考えているのであれば、アーティストとよく相談し、自分にとって意味のあるデザインを選ぶことが大切です。また、実際の施術については、専門家の意見も参考にして、皮膚の健康状態や今後のケアも考慮した上で、最良の判断を下していければ良いと思います。 最終的には、自分が納得できる選択をすることが重要です。自分自身を大切にし、無理をせず、自分のペースで進んでください。あなたの選択が、より良い未来につながることを願っています。