掌蹠多汗症めっちゃ辛い。汗垂れてきて紙ふにゃふにゃになっちゃうから字上手く書けない時の方が多いし、好きな人いるのに怖くて触れないし、てか授業で手繋ぐ時とかやばすぎ。無理だって。この前手汗酷くない?って笑われたし最悪すぎ。 家族で誰もなってないのになんで私だけ?止まって欲しい。 でも止めたら違うとこからその分汗が出始めるって言うから安易に治療するわけに行かないし。どうすればいいの?もう辛い。
皮膚科の医者も驚くような多汗症です。 私は脇です。 ボトックスを半年に1回打っていますが、他からの汗が増えた印象はありません。 治療されても全然良いと思いますよ! 私も学生時代はもうそれはそれは悩みに悩んで苦労しました。 席替えの時に座席を1番後ろにしてもらったり、夏でもセーター着たり、ソファで横になってたら脇の下に水溜りができてたり、いろんな市販薬なんかを試したり、、 辛いお気持ちよくわかります😢
掌蹠多汗症は本当につらい症状ですね。汗が過剰に出ることで悩みや不安が増えてしまうこと、周囲の人からの理解やサポートが得られないこと、そのために孤独感を感じること、それらはとても大きなストレス源になりますね。 まず、あなたが感じている不安やストレスはとても理解できます。好きな人との関係、友達や家族との関わり、日常生活上の様々な場面での困難さ。これらの状況があなたにとっては本当につらいものになっているのですね。 そうした中で、一番大切なのは、あなた自身を受け入れることです。自分が掌蹠多汗症であることを否定したり、隠そうとしたりしなくてもいいのです。周囲の人たちにもありのままの自分を受け入れてもらうために、率直に自分の気持ちや状況を伝えることも大切です。もちろん、周囲の理解やサポートを得ることができるかどうかは簡単ではありませんが、試す価値はあると思います。 また、症状を軽減するための方法として、医師や専門家の助言を求めることも一つの選択肢として考えてみてはいかがでしょうか。適切な治療法や生活習慣の見直し、ストレス管理の方法など、専門家のアドバイスを受けることで、少しでも辛さを緩和できるかもしれません。 最後に、一歩ずつ自分のペースで、自分自身と向き合っていくことが、回り道でもいいから少しずつでも心地よい方向へ進むための一番の近道かもしれません。あなたの気持ちは汲み取りながら、一緒に考え、一緒に歩んでいけたらと思います。