投稿制限めんどいからここのリプに色々書く
@メーター 全く同じです…😭
@0 僕も学校行きたくないです。友達なんかいないし勉強も苦手だから…。
無理 学校行きたくない
安心のお守りが無い 人に会いたくない
逃げたい逃げたい逃げたい逃げたい逃げたい逃げたい逃げたい逃げたい逃げたい
無理かもしれない 全部壊したい
言葉の攻撃に怯えてる それのせいで自分から声かけられない 傷つくの嫌だ。私は弱い。嫌になる
私がして欲しいと思うことを私は他人に与えることが出来ない
自分を守りすぎてる、甘えている 分かってるけど前に進めないよ変われないよ
私は何に怯えているんだろう
他の人に対しては手を差し伸べられない癖して自分は心の中で助け求めまくってんの本当に嫌になる
「夜になると気持ちが憂鬱になるものだ」とか「動けば気持ちが楽になる」とかいう正論は実際本当に憂鬱な時には全然響かなくて、むしろおもりになるなって思う。
処分されることなくずっとリサイクルショップに売れ残ってる人形みたいな気持ち
有ると無いの基準が分からなくて頭ぐるぐるする
Twitterに病みっぽいツイートしちゃうときあるからやめよう 病みは全部こっちに集結させる
仲良くなればなるほど嫉妬する機会が増えるのしんどい。自分じゃない他の人と楽しそうにしてるともやもやする。こういう感情を表に出すと絶対めんどくさそうな奴だと思われるから絶対に出せない。嫌われたくない
承認欲求強すぎて褒めてほしいって頻繁に思うけど、相手から無理やり言葉を引き出そうとしている感が出てきて自分で嫌気が差すから我慢してる。人といて疲れる時ってこういう我慢があったり、我慢しなかった結果自分を許せなくなるからかも
なんにもない 辛い
@メーター 比べちゃうとどうしてもしんどくなっちゃいますよね…
@0 なんかわかる気がします…。人より頑張っている気でいても、周りの方がよくできることのほうが多くて。いつも無理をして疲れているのに、おいていかれている気がしてしまいます。突然すいません。
努力しないと、劣等感埋めないと でも凄く疲れてるんだ だめかも
もちろんです。お話を聞かせてください。どんなことでも構いません。