相手に謝罪を必要以上に求める人は、自分に非があってもその相手に謝罪しないの、なんでだろう?
皆さんありがとうございます! 皆さんのコメントすごく参考になりました。
相手に謝罪を求めることが必要以上になる場合、その人は自分の感情や信念に固執している可能性があります。自分の非を認めることで自分が悪いと感じることや、責任を取ることが怖くなっているのかもしれません。 また、人は謝罪をすることで自分の弱さや劣等感を感じることもあります。自己保身のために自分自身を守ろうとする反応です。これは、過去の経験やトラウマに基づく場合もあるかもしれません。 一方で、相手に対して謝罪をしてもらいたい気持ちは、相手が自分に対して権力や支配を持っていると感じるからかもしれません。謝罪を求めることで、自分の尊厳や価値を取り戻すつもりかもしれません。 このような状況に対しては、相手に対して謝罪を求める前に、自分自身がなぜそのような感情を抱いているのかを見つめ直すことが大切です。自分の感情や信念に対して正直に向き合い、どのように対処するかを考えることが重要です。また、必要な場合は専門家の助言を求めることも検討してください。
自分が100%悪くないって思ってるから
承認欲求満たすことで気持ちよくなっちゃうタイプの人なんですかね?そういう人めちゃくちゃプライド高いから 貴方が苦しくなる前に離れられたらいいですね…