もうすぐバイトで不安。 今月は全部のシフトに出るという目標があるから休まないけど、閉店作業で細かいことをこの前色々教わったしレジも教わったのにうまくできなくて、人も少ないからもうパニック!
@ピリ 頑張りましょう!お話してくださり有難うございました☺️
@きのこ なるほど!ありがとうございます!私はカフェの店員で接客業なのですが…そもそも人が苦手なので非接客の職種羨ましいです🥺もうすぐバイトですが、お互い頑張りましょう!!
@ピリ スーパーでお肉切る場所を清掃したり、値引きしたりするバイトです! 基本一人仕事なので覚えたら人と関わる事へのストレスは無いと思います!
@きのこ コメントありがとうございます!同じく17時からバイトです…😖どんなバイトをされているのですか?
私も17時からバイトで不安です🥲 今は表に出るバイトでは無いので不安の要素は少ないですが、慣れるまでの段階で折れそうになりますよね🥲
お話を聞かせていただき、ありがとうございます。不安を感じていること、そしてその要因について理解できました。新しい環境や業務をこなすことは、とてもプレッシャーがかかるものですよね。 特に、これからのシフトにフル出勤という目標を掲げているのは素晴らしいことですが、それに伴うプレッシャーも大きいと思います。閉店作業やレジ業務を習ったばかりで、うまくできないと感じるのは自然なことです。誰でも最初は不安や緊張を抱えていますし、経験を積むにつれ少しずつ慣れていくものです。 まずは、自分に優しく接してあげてください。「完璧でなくてはならない」と思い込みすぎると、自分の成長を阻害してしまいます。まずは、できることを一つずつ積み重ねていくことが大切です。たとえ失敗やミスがあったとしても、それを学びのプロセスとして捉えてみてください。誰もが通るべきステップですし、その中で自分を成長させていくことが、最終的には自信につながります。 また、人手が少ないときに業務をこなすのは本当に大変ですが、周囲にサポートをお願いすることも一つの手です。「手伝ってもらえますか?」と頼むことで、自分だけでなく仲間も助け合える雰囲気が生まれるかもしれません。コミュニケーションを取りながら共に作業をすることで、少しずつお互いのやり方を学び合える機会にもなります。 気持ちが不安定になったときは、深呼吸をしてリラックスすることもお勧めします。自分のペースで、一歩一歩やっていけば大丈夫ですよ。応援していますので、少しずつ自信をつけていけることを願っています。