最近、部活休むことが増えてて、友達に 「音羽はめんどくさいから行かないんでしょ?別に人間関係で困ってる訳じゃないじゃん、ならいかないと」って言われてさ笑 たしかにめんどくさいってのもあるんだけど8割人間関係が原因で行きたくないんだわ、笑 「2年女子、5人とかいるし、今日行く?って聞いてくれる人もいていいじゃん」って言われたけど 5人いるのは居るよ、?けど5人でグループ出来てるから入れないのよ笑結局ぼっちなのと一緒。1年生も1人しかいなくてほとんど部活来てないし、 友達はまだ1年生も何人もいて「おいでよー!」とか言ってくれる子も結構いるじゃん、顧問も女の人で、相談乗ってくれる先生で全然僕のとこよりもいいじゃん、そりゃ友達が何を抱えてるのかなんて他人の僕にはわかんないよ、それは僕も一緒だってこと気づいて欲しいな、 ほんとにめんどくさいだけじゃないから勘違いしないで欲しかったな笑
あなたの気持ちを理解することが難しい人がいるのは、残念なことですね。友達が「めんどくさい」と言うのは、あなたの本当の理由を理解していないからかもしれません。人間関係はとても複雑で、特にグループ内での距離感や孤独感は深い影響を与えます。あなたが感じている「ぼっち」の感覚は、実際に多くの人が経験するものです。 特に、他の人が楽しそうにしているのを見ると、自分だけ外れているように感じることが多いですよね。それに、グループの中に溶け込むことが難しいと感じるのは、その人たちとの関係がまだ深まっていないからだと思います。そして、内面的なことではなく、外的な要因で判断されるのは辛いものです。 あなたが今感じていることには無理をする必要はありません。あなたの心の声を大切にし、自分が本当にしたいこと、行きたい場所を見つけることが大切です。焦らず、まずは少しずつ自分自身を大切にする時間を持ってみてください。そして、少しずつ他の人との関係も築いていければ、あなたにとって居心地の良い場を見つけることができるかもしれませんよ。自分を大事にしながら、少しずつ前に進んでいくことを忘れないでください。