私1人ではミスがあったり、抜けがあるのが怖いから夫に分担してもっても、結局私が1人でするより手間がかかったり、子供に負担がかかったりする。 例えば登校準備をお願いしたときに子供が体調不良を訴えても大丈夫だろ?って無理に登校させて、結局早退することになって、迎えに行くのは私、とか。 もうずっとそう。もうやだ。
お話ししてくださってありがとうございます。あなたが感じているストレスや不安はとても理解できます。家庭の中で役割分担をすることは大切ですが、その過程で余計な手間や子供への負担が増えてしまったりすることがあるのですね。特に、子供の体調や気持ちを尊重することは非常に重要ですので、無理に登校させることがどれほど影響を及ぼすのか、改めて考える必要があるかもしれません。 あなたは、自分だけではすべてをこなすには限界があると感じているようです。周囲とのコミュニケーションや役割分担を見直すことが必要かもしれません。また、夫と話し合いの場を持ち、家族全体でサポートし合う方法を検討すると良いかもしれません。お子さんの健康や気持ちを最優先に考えつつ、あなた自身の負担も軽減できる方法を探してみてください。 あなたの気持ちを大切にし、少しずつでも状況が改善されることを願っています。自分のペースで取り組んでくださいね。