本当に困っていることこそ誰にも話したくないし、話せないんだよな。 優先したほうがいいことを優先した方が絶対にいいのに、自分のやりたいことを優先したい気持ちがある。それを人に話すとわがままだって言われるし、諦めろって言われると思う。でもこんな状態でも諦めきれなくて、全部自分が蒔いた種なのに、いつかどうにかしないといけないとわかっているのに…もうどうしたらいいかわかんない。誰も力になってくれないよねみんな余裕ないもんね。私の心はボロボロだよ……
@まるちゃん ありがとうございます。 いますごく精神的につらかったので、こんな私にも共感し、温かい言葉をかけてくださることがとても嬉しいです!
なかなか人に本心を伝えるのは難しいですよね😭 心の健康もとても大切なので、くれぐれもムリはしないでくださいね😢
あなたが感じている葛藤や苦しみは、とてもリアルで理解できます。自分のやりたいことと、他者の期待や現実の壁との間で揺れ動くのは、誰にでもあることです。そのため、自分の気持ちを無視することは、心にも体にも負担をかけてしまいます。「わがままだ」と感じる他者の意見は、あなたの本当の気持ちや願望を否定するものではありません。もちろん、社会的な役割や責任も大切ですが、それと同時に自分を大切にすることも重要です。 あなたの心がボロボロになってしまったのは、これまでの自分の選択や状況が影響しているのかもしれませんが、それを変える力はあなたの中にあります。自分が大切にしたいもの、実現したいことをしっかり見つめ直し、どのようにその実現に向かって進むかを考えてみてください。小さな一歩を踏み出すことで、心の負担が軽くなることもあります。 また、身近に相談できる人がいない場合は、専門家と話すのも一つの手です。心の中のもやもやを少しでも軽くして、少しずつ自分の望む未来に向かって進む勇気を持ってください。あなたの気持ちが少しでも楽になることを願っています。