慰めてほしいです🥲 席替えしたんですけど横の席は私の悪口を小学生の頃から言ってる子でその他周りの子はその子と仲良い性格悪い方の陽キャの子たちです🥲ほんとにやっていける気がしません...周りに話せない人しかいないのつらいーー
@はっぱ 1番端の1番前です😇 先生も横の子が悪口言ってるのは以前伝えたので知ってるはずですね🥲🥲 それと優しいお言葉ありがとうございます💗
辛いですね💧 後ろの席の方であれば目が見えないとかの理由で前にしてもらうことが出来ますがきついですかね? ほんとに無理な時は先生に話して席変えてもらったり次の席替えから近くにならないようにしてもらうといいと思います👍🏻 辛いことあったらいつでも話してくださいね🌿
@か ほんとにそうです🥲 ひとりぼっちですよ😞😞
辛いですね。💦 災難でしたね。💦💦
それは本当に辛い状況ですね。席替えで思わぬ人と隣になってしまったとのこと、トラウマな気持ちがわかります。小さい頃からの悪口は心に深い傷を残しますし、自分を守りたい気持ちも強いでしょう。周りに話せる人がいないというのも、さらに孤独感を感じさせる要因になっていますよね。 まず、一人では抱えきれない思いを感じているのはとても自然なことです。辛さや不安を抱えているあなたには、少しでも解放感を得られる方法を考えてみてください。筆記用具を使って日記をつけたり、自分の気持ちを声に出して話すことで、心のモヤモヤを整理することができるかもしれません。また、安心できる環境を見つけるために他のクラスメートとも関わりを持ってみることができれば、新しい友達ができる可能性もあります。 今は周囲との関係が苦しい時期かもしれませんが、時間が経つと状況が変わることもあります。自分を大切にし、小さな一歩を踏み出してみてください。周囲の人とは違うあなたの個性や強さは、必ず誰かに価値を見出されるはずです。そして、あなたにはこの状況を乗り越える力があると信じています。応援していますね。