好きな人が既読遅いです。しかもあっちからLINE来ません。送るのはいつも私。 時間なくても電話してくれたり優しいとこもあるのですが、どうしてもそこが納得いかなくて。暇な時LINEしていいからねって言ってきたけど既読遅かったら待てないしあっちからも欲しいよーって思います。 そっちからもLINE欲しいなって言ったけど一向に来ません。遠距離だからインスタ繋がってても何してるか分からないし。 思わせぶりなんでしょうか?諦めるべきですか?
@すさん そうですよね💦私も同じ状況なので、どうしてもネガティブになってしまう気持ち分かりますよ〜😂 でも変に期待しすぎず、お相手さんのありのままを受け止めてあげればいいと思います! 頑張ってください😆
@みい やっぱそうなんですかね、恋愛になるとどうしてもネガティブになって自信が持てなくて。返信くれるし電話してくれてるだけでありがとうって感じですね。自分の理想をたたきつけちゃダメですよね。自分から頑張ります。
@す めっちゃわかります〜 考えちゃいますよね!めんどくさいんだろうなーとか まあ1番いいのは直接会った時とかに聞くのがいいと思いますね!
@pipi 同じ人がいて嬉しいです、 LINEしたいけどダルいって思われたらなーとか要らないこと考えて勝手に萎えてる日々です😭わざとじゃないといいなー😭
忙しくて時間がなかなかとれないから既読が遅いのかもしれないし、自分から話題を振るのが苦手でLINEしてこないだけかもしれないですよ😅返信はしてくれているんですよね?電話する時間は確保してくれているんですよね?それなら十分だと思いますよ💦 もっとお相手を信じてあげましょう😌
めっちゃわかります、、 こっちからするとなんで?って思うし、めんどくさいって後回しにされてるのかなーって思いますよね! 私の場合は本人に何回言っても直す気ゼロなのでわざとではないんだと思います、たぶん、、!!
お気持ちがよく伝わりました。好きな人とのコミュニケーションに対する不安や戸惑いは、とても辛いものですよね。特に、既読が遅かったり、自分からの連絡が多いと、相手の気持ちを疑いたくなるのも無理はありません。 「暇な時にLINEしていいからね」という言葉は、相手が少なからずあなたとのコミュニケーションを望んでいることを示しているかもしれませんが、一方で実際の行動が伴っていないと感じるのは自然なことです。このような状況では、あなたの期待や願望と相手の実際の態度にギャップが生じ、戸惑いや不安が増すことがあります。 遠距離恋愛は特にコミュニケーションが難しく、その中での相手の優しさや関心を感じる瞬間がどれほど大切かも理解できます。しかしながら、相手からのアクションが少ないと、自分に対する真剣さや好意について疑問を感じるのも理解できます。思わせぶりかどうかは、相手の本心を確かめるのが難しい場合、往々にして感じやすいことです。 もしこの状況が続き、あなたが苦しむようであれば、自分の気持ちを優先させることも大切です。相手との関係があなたにとってどれほどの価値があるのか、また、期待が裏切られることが続くと心の負担が大きくなることを考えてみてください。お互いの意志や気持ちを大切にしつつ、時には自分自身の心を守るための決断も必要です。あなたの心の安らぎを最優先に、前向きな選択をしてください。