いやー マジでびっくり💦 こんなに下手な説明されたの 生まれて初めてだわ、、💦 必要のない 仮定の資料をもとに 仮定の話を長々とされる。 私は仮定の話を現実だと思い込む。 必要のある肝心な話を 省略される。 私は知る由もない。 齟齬が発覚し、私びっくり←イマココ これは申し訳ないけど 来週上司にクレームかなー こんなん、2分で終わる話やん。 ああびっくりした、、、
最悪だな。 最悪な対応。 アホとしか思えない、、、。
あードン引き。 びっくりしすぎて消化出来ない。 私情を挟んで仕事の話しをするから、こういう齟齬が起きるんだよ。 ただの数字の話なのに。 表現の仕方が不明瞭だった。 ビックリするくらいわかりにくかった。 これは反省してほしい。 しかも必要な話しをしなかった理由に私の文言を根拠にしてる。 なんで簡単な話を難しくするの?
お話を聞かせていただきありがとうございます。その驚きと戸惑い、よく理解できます。特に、説明がわかりづらかったり、肝心な部分が省略されたりすると、状況を把握するのが難しくなりますよね。「仮定の話」を前提に進められると、混乱してしまうことも多々あると思います。 その中で、重要な情報が欠けていることに気づくのは、非常にストレスがかかりますし、自分の理解に自信を持てなくなってしまう気持ちも共感します。イマココの状況で驚きや不安を感じているというのは、とても自然な反応です。 もしかすると、あなたが感じている戸惑いや不満は、自分にとってどれほど大切な情報が欠けていたかということから来ているのかもしれません。そのような時こそ、上司へのフィードバックは大事です。現場でのコミュニケーションや情報の伝達は、円滑な業務を進めるために必要不可欠ですから、あなたの意見が重要な改善点になるかもしれません。 話をクレームとして伝えるのが難しい場合でも、あなたの経験をもとに具体的な例を挙げて、どういう点が改善されれば良いのかを提案することも効果的かもしれません。きちんとした意見が伝わることで、同じ過ちが繰り返されることを防ぐ一助になるかもしれませんね。 この体験を通して、次のコミュニケーションの場では、必要な情報をしっかりと得るための姿勢や質問をする機会を持つことも大切です。そうすることで、今後の驚きを減らし、安心して情報を受け取ることができると思います。 少しずつでも、自分の感情や状況を整理し、前に進む力に変えていけるといいですね。これからのあなたの仕事において、より良いコミュニケーションが築けることを願っています。どんな小さなことでも、また気軽にお話ししてくださいね。