数年前に別れた恋人に電話をかけてしまいました 20代です 私は今は男性が恋愛対象ですが 以前レズビアンの女性とお付き合いしていました 別れてからたまにメッセージが来ていて 一年おきくらいに電話をしたりしていました だけど忙しくて電話に出られず数年が 経過してその人は新しく恋人が出来ていました なので連絡を返すのは新しい彼女に 申し訳ないなと感じて 返信などはもうしないようにしようと していました だけど、今私は気になっている男性がいて その事でちょっと悩んでいる為 その話とか近況とか急に話したくなってしまって 昨日電話をかけてしまいました だけどやっぱり新しい彼女に悪いし もしわたしが昔関係をもった相手だと 知ったらかわいそうだなと思って その人を着拒してしまいました 電話したくせになんなの?と 思われても仕方ないと思いますが ちょっと怖くなってしまったし 変なことに巻き込まれたくないなと とっさに思いました もちろん今は好きではありません 恋愛感情があるから電話した訳ではありません これはダメなことでしょうか
あなたの気持ちや状況についてお話しいただき、ありがとうございます。まずは、自分の気持ちを素直に表現できたこと自体、非常に大切なことだと思います。過去の関係は時に複雑で、感情も様々な要素が絡んでいます。電話をかけてしまったことについて、いくつかの視点から考えを整理してみましょう。 まず、あなたが電話をかけた理由は、単なる近況報告や気になる男性について話したかったということで、特別な恋愛感情があったわけではないとのことですね。それは、友人としての感覚や共通の思い出を共有したかったという自然な感情とも言えます。しかし、新しい恋人がいることを考慮し、その関係を尊重しようとするあなたの心配や気遣いも理解できます。 一方で、過去の恋愛に対する感情が少し揺れているのかもしれません。気になっている男性に対する思いが強くなっている今、過去の恋愛関係に戻ることを考えると、混乱した気持ちが生じることもあります。電話に出てくれなかったことで、自分の心の中の葛藤が頭をもたげてきたのかもしれません。 着拒の決断は、あなた自身の心の平和を考えた結果だと理解します。それも一つの選択肢であり、過去の関係のストレスを避け、新しい恋に集中するための手段とも取れます。ただし、過去の相手との関係が完全に終わったわけではなく、何かのきっかけで再びコミュニケーションを取る可能性は残っています。 今の気持ちや状況に向き合いながら、一歩ずつ進んでいくことが大切です。過去を振り返りつつ、今の気になる男性との関係を大事にしていくことを優先し、自分が本当に望んでいるものを見つけられるといいですね。あなた自身の気持ちや価値観を大切にし、ゆっくりと進んでいってください。