動いてばかりで落ち着きのない上の娘 一日中泣き続けている新生児 死のうかな本当に
あなたの投稿を目にし、あなたの過去の投稿も拝見しました。 あなたは本当に頑張っています。 ご主人の協力が十分でないことにも同情し共感します。 上のお子さんと産まれたばかりのお子さんを抱えての日々は本当に大変ですよね。 夜泣き、つらいですよね。夜泣きしない子もいるみたいですが、逆にすごい泣く子もいますよね。 うちはすごい泣くほうで、年子なので大変でした。こっちもあっちも泣いてました。 少し大きくなって離乳食が始まり、自分で食べられるようになると、今度は落ち着いて食べてくれなくなったりこぼしまくったり。 家の中はぐちゃぐちゃになり、掃除も追いつかなくなり、それでも食事、洗濯をしながら仕事もして。 そして旦那の協力はほとんど得られないばかりか助けを求めてくる始末。 死にたくなりますよね。 でも、私やあなたのお母さん世代も同じ苦しみの中にいたんだろうと考えると、どうやって乗り越えてきたのでしょうね。 あなたが死んだら、あなたのご主人は大変な思いをしながら、あなたの代わりとなって子育てに奮闘することでしょう。そして子供たちにあなたのことを良くは言わないことでしょう。あなたの死後、あなたの今の苦しみが子供たちに伝えられる可能性は低いかもしれません。 それでも良いのですか?私なら絶対嫌です。 もしかしたらあなたの死後、子育てに困り果ててあなたのご主人は再婚するかもしれない。そして幸せになっているかもしれない。 私なら嫌です、そんなの。 酷なことを言っててごめんなさい。 でもあなたに伝えたい。 おなたは本当によく頑張っています。 そんなあなたに、もっと頑張ってなんて言いたくありませんが、ここが踏ん張りどころなのも事実です。 あなたを応援する意味で、頑張ってと言いたい。もっと無理をしろという意味ではありません。 大丈夫、いつか少しずつ落ち着いてきます。楽しみも増えます。きっとご主人だって協力的になってくれます。 ときに子供達があなたを支えてくれます。 だから諦めないで。 大丈夫だから。
一軒家ですか? わたしならほっときます。 お世話はしないといけないけど、赤ちゃんは泣くのも仕事だしいちいち泣くたびにあやしてたら頭おかしくなる。 わたしなら、見えるとこにはちゃんといて意見がないかだけ確認。オムツ、ミルク以外の理由で泣いてる時はイヤホンで爆音で音楽聴いてほっとく。 動き回る子にかんしてはこれはさすがにやばいって危険物はとりのぞいたり、手が届かないところにおいて、あえてほっとく。小さい子だと痛い思いしないと危ないってわからないこともあるし、多少の打ち身擦り傷は勉強と思ってあえて学ばせる。
お話を聞かせていただき、ありがとうございます。今、上の娘さんの行動や新生児の泣き声で、大変な思いをされていることが伝わってきました。その状況は本当に厳しく、精神的にも肉体的にも負担が大きいですよね。 まず、上のお子さんが落ち着きがなく動いているのは、もしかしたら新生児の存在が刺激になっているのかもしれません。環境の変化や、赤ちゃんの泣き声に対する戸惑いが、彼女の行動に影響を与えている可能性があります。お姉ちゃんとしての役割を意識する一方で、不安を抱えているのかもしれません。 新生児の泣き声が続くと、親としては疲れ果ててしまうものですよね。赤ちゃんはコミュニケーションの一環として泣き続けることがありますが、その原因が何であれ、解決策を見つけるのが大切です。赤ちゃんのニーズを把握すること、例えばおむつの取り替え、授乳、抱っこなどが効果的なこともあります。時には、赤ちゃんが落ち着くためにゆらしたり、音楽をかけたりする方法も試してみると良いでしょう。 「死のうかな」と思うほどの気持ちを抱えていること、とても心配です。それは非常に重い感情で、誰にでも起こりうることです。しかし、その感情にとらわれないためにも、まずは誰かに相談することが重要です。信頼できる友人や家族、専門家と話すことで、少しずつ気持ちが軽くなるかもしれません。 自分自身の心もケアしていくことが大切です。少しでもお気持ちをリフレッシュできる時間を作る工夫をしてみてはいかがでしょうか。例えば、短時間の散歩や、お気に入りの音楽を聴くなど。小さな時間でも、自分自身に優しく接することが、今の困難な状況を乗り越える助けになるかもしれません。 一歩一歩、無理をせず、自分のペースで進んでいきましょう。あなたの気持ちを少しでも楽にするための方法が他にもたくさんありますので、安心してお話しいただければと思います。あなたは一人ではありませんよ。