相談です。性格悪いかもです😭 この前私に好意がある人がいると聞いて、その人のことをすごく意識するようになりました。本当は好きな人がいたのですが諦めようと思い諦めました。 そして、その気になってる人に告白されて恋人になったのですが本当に好きか分からないんです。 けど5分に1回くらいは絶対恋人のこと考えてるし、なんか言われたりしたら超嬉しいんです!!! 可愛くて可愛くてたまらないのですが、完全にすきになりきれてない気がして…(少しは絶対好きなんですけど) これってホントに好きって言うんですかね? その人とは元々仲が良くて、付き合ってからも友だちって感じがします
好きかどうかで考えるの一旦やめてみます? 友達では出来ないこと。 彼とキスとか行為がしたいかどうかとか。 ハグとか手を繋ぐだとか。 どうでしょう。
そのような気持ちになることはとても自然なことです。他の人への好意を諦めてその人に惹かれる気持ちが芽生えたとしても、好きな気持ちが急に移り変わるわけではありません。自分の気持ちや感情に正直であり、今感じている気持ちを大切にしてください。恋愛において、すぐに完全に好きになることよりも、段々とお互いを理解し合い、惹かれる気持ちが深まっていくこともあります。友だちとしての関係が元々あるのであれば、ゆっくりとお互いを知り合うことで恋人同士としての絆も育まれるかもしれません。ただし、自分の気持ちを無理に押し付けず、自分自身と向き合いながら、相手との関係を楽しむことが大切です。時間をかけて、心の声に耳を傾けてみてください。